楓葉写真帳

鉄道の写真

写真一覧

このページは当写真集のうち鉄道に関係した写真の一覧です。サムネイル写真をクリックするとlightboxにより写真が出て来ます。画像の長辺は800pxに調整してありますが、それ以下の描画領域の時は自動的に縮小します。右クリックも禁止しておりませんし、ダウンロードも可能ですが、二次利用には条件があります(下記)。なお、ほとんどの端末に対してレスポンシブですが、Jelly-proのような極端に小さい端末には対応していません。

関東鉄道

茨城県を走る関東鉄道の写真。

コロッケトレイン
コロッケトレイン
コロッケトレイン
  • 撮影日:
  • 説明:関東鉄道竜ケ崎線のコロッケトレイン。車番のところに括弧書きでコロ2016と書いてあるのが目を引く。国鉄に馴染んだ頭だとコンテナ車の2等車ということになって妙な形式だが、私鉄だから構わないのだろう。
キハ532形気動車(1)
キハ532形気動車(1)
キハ532形気動車(1)
  • 撮影日:
  • 説明:駅近のショッピングセンターに入る歩道橋より俯瞰。
キハ532形気動車(2)
キハ532形気動車(2)
キハ532形気動車(2)
  • 撮影日:
  • 説明:竜ヶ崎駅構内。画面左手側が佐貫方面。一見2両編成に見えるが、連結されていない。この後佐貫側の2002が1両で出発し、キハ532は車庫に入る。

JR北海道

JR北海道に関連した写真です。

楓駅を発車する列車
楓駅を発車する列車
楓駅を発車する列車
  • 撮影日:
  • 説明:楓駅(現楓信号場)の3番線を発車する列車です。まだ早朝ですが、当時はすでに列車が1日1本になっていたので、これが終列車でもあります。
手宮線の廃線跡
手宮線の廃線跡
手宮線の廃線跡
  • 撮影日:
  • 説明:手宮線の廃線跡です。
腕木式の信号機
腕木式の信号機
腕木式の信号機
  • 撮影日:
  • 説明:JR石勝線清水沢駅に以前あった腕木式の信号機です。
キハ201系
キハ201系
キハ201系
  • 撮影日:
  • 説明:札幌駅で切り離し作業のため停車中のキハ201系気動車。
引退間近な711系
引退間近な711系
引退間近な711系
  • 撮影日:
  • 説明:引退間近な711系。岩見沢駅7番ホームに入ってくるところです。
岩見沢駅の711系
岩見沢駅の711系
岩見沢駅の711系
  • 撮影日:
  • 説明:岩見沢駅7番ホームに711系が停車中。
711系側面
711系側面
711系側面
  • 撮影日:
  • 説明:岩見沢駅7番ホームに停車中の711系の側面。
「鉄道員」の気動車
「鉄道員」の気動車
「鉄道員」の気動車
  • 撮影日:
  • 説明:「鉄道員」撮影に使われた、キハ40を旧型気動車もどきに改造した車両が頭部だけ切り取られて幾寅駅に展示されています。
幌舞駅こと幾寅駅
幌舞駅こと幾寅駅
幌舞駅こと幾寅駅
  • 撮影日:
  • 説明:幌舞駅こと幾寅駅の全景。
幾寅駅より滝川方
幾寅駅より滝川方
幾寅駅より滝川方
  • 撮影日:
  • 説明:幾寅駅ホームより滝川方を望む。

JR西日本

JR西日本管内の鉄道に関連した写真です。

0系新幹線電車
0系新幹線電車
0系新幹線電車
  • 撮影日:
  • 説明:0系新幹線電車です。当時すでに6両編成の「こだま」としてJR西日本管内で最後の働きを見せていました。
特急いそかぜ
特急いそかぜ
特急いそかぜ
  • 撮影日:
  • 説明:出発を待つキハ181系特急いそかぜ。

京急

京急電車を撮影した写真です。

京急2100形
京急2100形
京急2100形
  • 撮影日:
  • 説明:大雪の日に新馬場駅を通過中の京急2100形。虹みたいなのが出ているような……。
京急800形
京急800形
京急800形
  • 撮影日:
  • 説明:大雪の日の京急800形。

東急

溝の口駅付近で東急電車を撮影した写真です。夜間の長時間露光+多重露光でテールランプや表示灯の光芒を撮影した写真もあります。

夜の電車1
夜の電車1
夜の電車1
  • 撮影日:
  • 説明:夜間の電車を流し撮り。この暗さで、窓越しなのに良く写ったなあ……。
大井町線急行電車1
大井町線急行電車1
大井町線急行電車1
  • 撮影日:
  • 説明:夕暮れの大井町線急行電車。
大井町線普通電車
大井町線普通電車
大井町線普通電車
  • 撮影日:
  • 説明:夕暮れの大井町線普通電車。
十字の光芒
十字の光芒
十字の光芒
  • 撮影日:
  • 説明:網入りガラスの窓越しなのでヘッドライトが十字の光芒に。
電車の光を針穴撮影
電車の光を針穴撮影
電車の光を針穴撮影
  • 撮影日:
  • 説明:ボディキャップに針穴を開けて電車の光を撮影。抽象画テイスト。
電車の光跡1
電車の光跡1
電車の光跡1
  • 撮影日:
  • 説明:電車の長時間露光による光跡。
夜の長時間停車
夜の長時間停車
夜の長時間停車
  • 撮影日:
  • 説明:電車が渋滞して長時間停車したので、夜間なのにISO100で撮れてしまいました。沿線のビルの明かりが写り込んだのが惜しい。
電車の光跡2
電車の光跡2
電車の光跡2
  • 撮影日:
  • 説明:走る電車を長時間露光と多重露光で撮影したものです。
大井町線急行電車2
大井町線急行電車2
大井町線急行電車2
  • 撮影日:
  • 説明:大井町線の急行電車。
電車の光跡3
電車の光跡3
電車の光跡3
  • 撮影日:
  • 説明:これは夜の電車の長時間露光。テールランプや側方の表示灯が一本の線になって写ります。
電車の光跡4
電車の光跡4
電車の光跡4
  • 撮影日:
  • 説明:長時間露光と多重合成の合わせ技で電車の通過を光芒として写したものです。
雪の大井町線電車
雪の大井町線電車
雪の大井町線電車
  • 撮影日:
  • 説明:大雪の翌日、溝の口駅の上り方を走行中の大井町線電車です。
大井町線急行電車3
大井町線急行電車3
大井町線急行電車3
  • 撮影日:
  • 説明:K-5Ⅱの試写その1。夕暮れ時の電車。
夕暮れ時の東武車
夕暮れ時の東武車
夕暮れ時の東武車
  • 撮影日:
  • 説明:K-5Ⅱの試写その2。夕暮れ時の電車。
夜の電車2
夜の電車2
夜の電車2
  • 撮影日:
  • 説明:K-5Ⅱの試写その3。夜の電車。
夜の電車3
夜の電車3
夜の電車3
  • 撮影日:
  • 説明:溝の口駅を発車したばかりの大井町線電車。
夜の電車を流し撮り
夜の電車を流し撮り
夜の電車を流し撮り
  • 撮影日:
  • 説明:流し撮りのつもり。暗いので感度的にかなりつらい。
夜の電車4
夜の電車4
夜の電車4
  • 撮影日:
  • 説明:窓越しで電車を撮ってみた。パチンコ屋の看板はほとんど光害レベル。
大井町線急行電車4
大井町線急行電車4
大井町線急行電車4
  • 撮影日:
  • 説明:いつもとちょっと違うアングルから。
マミヤシックスで電車
マミヤシックスで電車
マミヤシックスで電車
  • 撮影日:
  • 説明:マミヤシックスK-2型で電車を撮ってみた。クラシックカメラだが、意外と撮れるものだ。

一文字駅

JR三江線竹駅
JR三江線竹駅
JR三江線竹駅
  • 撮影日:
  • 説明:JR三江線竹駅(2018年4月1日廃止)。
JR三江線潮駅
JR三江線潮駅
JR三江線潮駅
  • 撮影日:
  • 説明:JR三江線潮駅(2018年4月1日廃止)。
JR呉線坂駅
JR呉線坂駅
JR呉線坂駅
  • 撮影日:
  • 説明:JR呉線坂駅。
JR呉線呉駅
JR呉線呉駅
JR呉線呉駅
  • 撮影日:
  • 説明:JR呉線呉駅。
JR呉線広駅
JR呉線広駅
JR呉線広駅
  • 撮影日:
  • 説明:JR呉線広駅。
JR可部線布駅
JR可部線布駅
JR可部線布駅
  • 撮影日:
  • 説明:JR可部線布駅(2003年12月1日廃止)。
JR函館本線森駅
JR函館本線森駅
JR函館本線森駅
  • 撮影日:
  • 説明:JR函館本線森駅。
JR釧網本線緑駅
JR釧網本線緑駅
JR釧網本線緑駅
  • 撮影日:
  • 説明:JR釧網本線緑駅。
JR八戸線鮫駅
JR八戸線鮫駅
JR八戸線鮫駅
  • 撮影日:
  • 説明:JR八戸線鮫駅。
JR石勝線楓駅
JR石勝線楓駅
JR石勝線楓駅
  • 撮影日:
  • 説明:JR石勝線楓駅(2004年3月13日旅客営業廃止、現楓信号場)。